ネットショップを開設するにはいくつかの方法があります。
自社にとって最適な方法で始められるように、それらのメリット・デメリットを把握し、準備することが大切です。
このページでは、ネットショップ開設方法の種類とそれぞれの特徴、運営する際どのような機能が必要なのか、
どのような機材をそろえなければならないのかなどを解説します。
ネットショップを開設する方法として大きく分類すると
「ショッピングモール型」
「ASP(アプリケーションサービスプロバイダ)カート型」
「自社サイト構築型」にわけられます。
Yahoo!ショッピングは「ショッピングモール型」に分類されます。
インターネット上のショッピングモールに出店する方法です。ショッピングモールを利用すると、既に利用者が多く集まっている場所で、比較的簡単にネットショップを開設できます。また、集客やマーケティングの手間が少なくて済むことも利点のひとつです。ただし、出店には出店費用や手数料が発生する場合があります。
(例)Yahoo!ショッピング など
インターネット上で提供されるネットショップ開設、運営に必要なシステムをレンタル利用しネットショップを構築する方法です。
ASPサービス事業者が提供する機能を利用することで、比較的低コストでネットショップの開設が行えます。ただし、提供される機能や制限によって、ネットショップのカスタマイズや拡張が制限される場合もあります。
(例)MySmartStore など
ECサイト構築システムサービス提供者が提供するネットショップ用のサーバーなどを利用して、独自のネットショップ機能やデザイン、コンテンツなどを一から作る方法です。
この方法の利点は、自由にデザインをカスタマイズできることや、独自のドメイン名を使用できることなどで、独自のブランドイメージを確立しやすいというメリットがあります。ただし、この方法は専門的な知識が必要で、開発やセキュリティ対策などに多大な費用や時間がかかります。
ショッピングモール型 | ASPカート型 | 自社サイト構築型 | |||
---|---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング | 他社モール | ||||
集客力 |
|||||
・「ショッピングモール型」は、モール運営者が販売促進キャンペーンなどを行うため高い集客力があります。 |
|||||
費用 |
初期費用 |
||||
固定費 |
|||||
ロイヤリティ |
|||||
システム維持管理費 |
|||||
・本格的に運営する場合、一般的な「ショッピングモール型」「ASPカート型」では、月々の固定費やサービス利用料などの支払いが発生します。 |
|||||
決済手数料 |
|||||
・「ショッピングモール型」「ASPカート型」は、独自プランで通常よりもお得な料率を設定している場合が多く見られます。 |
|||||
店舗構築 |
ページ作成の容易さ |
||||
デザインの自由度 |
|||||
独自ドメイン取得 |
|||||
・「ショッピングモール型」「ASPカート型」は、テンプレートや入力フォーム、販売カートなどのシステムがあらかじめ用意されていますので、専門知識がなくても店舗構築が可能ですが、デザインなどの選択肢が限られていることが多く自由度は低くなります。 |
|||||
外部リンク |
|||||
・「ショッピングモール型」では、外部リンクを掲載することは、原則禁止されていますが、Yahoo!ショッピングでは、自社サイトや、他社モールなどの外部サイトを自由に設定できますので、集客するためのメディアとしてもご活用いただけます。 |
ネットショップを運営するためには、ストア構築と運営するためのさまざまなシステムが必要です。どのようなシステムが必要なのか? 詳しく見てみましょう。Yahoo!ショッピングでは、これらのシステムがあらかじめ準備されています。
必要なシステム | Yahoo!ショッピングで提供している主な機能 |
---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ここではネットショップ運営に必要な機材を紹介します。
最近はスマホアプリなどでかんたんにネットショップを開設できるサービスもあり、多くの人がネットショップを開設しています。
そのような環境の中で、より効率よく運営しライバルとの差別化を図るためにも適切な準備をすることが重要です。
パソコン |
スマートフォンやタブレットでも運営は可能ですが、できることは限られます。パソコンがあった方がより効率的かつ快適に作業ができますので、作業全般をスムーズに行うために準備しておきましょう。 |
|
スマートフォン |
利用者の多くはスマートフォンから注文しますので、商品ページがスマートフォンでも分かりやすく表示できているかの確認が必要です。また外出先からのお客様対応や事務作業に利用すると便利です。 |
|
インターネット回線 |
ネットショップは画像を多く使用します。アップロードなどをスムーズに行うためにも光回線など高速なインターネット回線を準備しましょう。注文や問い合わせが増えた際にも高速回線は必要不可欠です。 |
|
セキュリティソフト |
お客様の個人情報などを扱うこともあるので、最新のセキュリティソフトでのウイルス対策は必須です。 |
|
デジタルカメラ |
画像は文字の説明にくらべて商品の情報を直感的に伝えることができるので、実際に商品を手に取って確認できないネットショップでは、きれいでわかりやすい画像の掲載が必要です。 |
|
撮影機材 |
ネットショッピングで、お客様が商品を選ばれる際の判断材料として商品画像は大きなウエイトを占めています。できるだけきれいでわかりやすい画像を撮影するための撮影機材を準備しましょう。 |
|
※三脚 |
手ぶれを防ぐために重要です。安いものは数百円から売っていますので、購入して鮮明な写真を撮りましょう。 |
|
※背景紙 |
撮影BOX、背景ボード、ケント紙、模造紙などを利用すると、余計な背景が入らないようになり、商品が際立ちます。 |
|
※照明器具 |
十分な光量が確保できる照明を準備しましょう。複数個でさまざまな角度から光を当てると商品に影が映ることもありません。 |
|
画像加工ソフト |
撮影した画像をそのまま掲載しても問題ありませんが、画像加工ソフトを利用すると、背景とのバランスやぼかし加工など、撮影後でもより高品質な画像に仕上げることができます。 |
|
プリンター |
お客様に販売した商品に同封する納品書や請求書、荷物の配送ラベルなど、さまざまな書類を準備しなければいけません。これらを印刷するためのプリンターを準備しておくと効率よく運営できます。 |
|
梱包資材 |
商品をお届けする際も丁寧な対応が求められます。梱包もそのひとつですので商材に合わせた梱包資材をそろえましょう。 |
|
お客様連絡用電話 |
ネットショップには、「特定商取引法に基づく表記」をすることが義務付けられており、事業者名、住所、電話番号を表示する必要があります。お客様に公開できる連絡用電話番号を準備しましょう。 |
|
連絡用メールアドレス |
お客様からの問い合わせや注文受付、商品発送の確認などのコミュニケーションのために、利用できる専用のメールアドレスを準備しましょう。 |
|
公的機関への届け出 |
ネットショップを開業するには、法人の場合は、会社設立を行い「商業登記」をする必要があり、個人事業主の場合は、「個人事業主の開業届」を税務署に提出する必要があります。届け出を行えば、確定申告をする際に事業所得として計上できることや、ビジネスを行う上での信頼性が高まるといったメリットがあります。 |
|
免許、許可証の準備 |
中古品を扱う場合の「古物商許可証」や、アルコール酒類を扱う場合の「酒類販売業免許」など、販売する商品によっては販売の免許や届け出が必要となる場合がありますので、出品する予定商材に合わせて事前に準備しておきましょう。 |