ヤフオク!ストアについて、事前準備から運営までの流れをよくある質問でご紹介します。出店の申し込み前にお役立てください。
個人での出品との違いは何ですか?
一括出品の機能を利用して、効率的に出品できます。
また、商品ページやマイブースのカスタマイズ、メールマガジンの配信など、ストア独自の機能が利用できます。
出店後も個人出品時のYahoo! JAPAN IDと評価をそのまま使用できますか?
個人出品者として使用中のYahoo! JAPAN IDは継続利用でき、評価もそのまま引き継げます。
すでによい評価を多くお持ちの方は、ぜひご活用ください。
ただし、落札やほかのYahoo! JAPAN内のサービスでは使用できなくなりますのでご注意ください。
Yahoo!ショッピングで運用しているYahoo! JAPAN IDを、ヤフオク!ストアの出店申し込みに利用できますか?
ヤフオク!とは別のサービスですので、ご利用になれません。
ヤフオク!ストアへの出店申し込みに、Yahoo!プレミアム会員の登録は必要ですか?
ヤフオク!ストアの出店申し込みに、法人/個人事業主様ともにYahoo!プレミアム会員登録は必要ありません。
競売形式ではなく、一般的なオンラインストアのように定額販売することはできますか?
はい。
出品時に開始価格と即決価格を同じ金額で設定すれば、定額販売を行えます。
匿名でストア運営できますか?
匿名でのストア運営はできません。
ストアのページ内に、法人名(個人事業主様の場合は代表者名)など、特定商取引法などに従った所定の事項を記載する必要があります。
ヤフオク!で販売できない商材はありますか?
販売できない商材がございます。
取り扱い禁止商材につきましては「ストア運用ガイドライン」をご確認ください。
ブランド品を販売する際に何か気をつけることはありますか?
ブランド品の出品を希望される場合は、事前に弊社所定の審査を受けていただく必要があります。審査対象ブランドはこちら。
また、ブランド品の取り扱いにつきましては「ストア運用ガイドライン ブランド品の取り扱いについて」をご確認ください。
車の車体は販売できますか?
車の取り扱いに関しては、以下の企業を通じて出品いただいております。
詳細は以下企業までお問い合わせください。
- ■株式会社ファブリカコミュニケ―ションズ(外部サイト)
-
・お問い合わせフォーム(外部サイト)
・お問い合わせ先電話番号: 03-6226-1212
・受付時間:月~金(祝日を除く)10:00~18:00